RECRUIT採用情報

募集要項

生活するうえで欠かせないコンビニエンスストアー(セブンーイレブン)のお仕事です。 接客・レジ・商品の品出しと陳列・商品の発注・簡単な調理・チケット発券などの管理や アルバイトの教育を行います。

弊社は売上のノルマは一切ありません。また催事や予約商品に関しましても、強制や勧誘ノルマはありません。予約に頼らず日々のオペレーションレベル向上で売上をアップさせるというのが弊社の考えであり、強みでもあります。おかげさまで弊社は創業以来(コロナ禍の3年間を除く)、36年間常に前年売上を超えております。
また、弊社はコンビニ店舗で働く社員の待遇改善、労働環境改善に取り組んでおります。 弊社で働く全従業員が安心して勤務できるように、いつまでもここで働くことが人生の得になると実感できるように、他社には真似できない数々の福利厚生を取り揃えております。

雇用形態 正社員
募集職種 店長候補・社員
仕事内容 販売接客、発注、売場管理、アルバイト教育管理 その他付帯する一切の業務
勤務地 弊社経営店舗 異動勤務あり
勤務時間 08時~17時
10時~19時
13時~22時 の輪番制
※店舗によって異なります
給与 ●社員
最低基本給220,000円+発注手当30,000円+残業代+交通費
※2024年度実績:社員の最高年収額550万円(賞与を含んだ年収額です)
●店長
基本給+発注手当+店長手当+店長インセンティブ+残業代+交通費
※2024年度実績:店長の最高年収額710万円(賞与を含んだ年収額です)
待遇・福利厚生 弊社自慢の福利厚生をご紹介します。
交通費全額支給、休日休暇、深夜手当・残業手当、誕生日祝い金・金一封・お年玉、決算賞与、 店長インセンティブ、育児休暇、社会保険、健康診断、医療保険、ファイナンシャルプランナー相談、住宅取得相談、ハラスメント対策、接客コンテスト、昇給システム、新年会、就業規則、意識調査、その他(セブンイレブン従業員共済やクラブオフも加入しています)
交通費 全額支給(アルバイトも全額支給)
※遠距離(目安:通勤1時間以上)の方は採用をお断りする事がございます。
休日休暇 週休2日制(シフト制) 年間休日105日
有給休暇 (アルバイトも有給休暇を取得しております)
※お盆と年末年始の時期や、不測の事態(感染症陽性者発生等)が発生した場合を除き、安定して週2日休むことが出来ています。
深夜手当・残業手当 22時~朝7時まで深夜割増手当1.25倍で給与を計算します。
残業につきましては、全額お支払いしております。弊社では「みなし残業」や「固定残業」等、初めから残業ありきの規定や残業込みの月給設定をしておりません。8時間以上のシフトに入る場合それが全て残業手当の対象となりますので、働く者が損しないように配慮しております。
残業手当は店長も対象です。
実績例:40時間の残業で残業手当は64,000円です。
(64,000円は基本給220,000円の社員です。基本給がそれ以上であれば残業代はもっと高額となります)
誕生日祝・金一封・お年玉

スタッフの誕生日にお祝いをお渡ししています。
・店長 … 現金20,000円
・社員 … 現金10,000円
・アルバイト … クオカード
金一封も社員・アルバイトが対象です。
お渡しの規定は弊社就業規則に記載されております。

お年玉は、30年前の創業当時から、元旦に勤務している社員・アルバイト全員に渡しています。
弊社オリジナルクオカードです。
決算賞与 毎年全社員対象で決算賞与を支給しております(弊社は2月末決算です)
会社の業績と本人の貢献度で決定しますので各自金額が違います。
※2024年度実績:上位支給38万円 下位支給11万円(平均20万円でした)
店長インセンティブ 店長は毎月インセンティブが加給されます。(最大毎月10万円)
チェック項目が10個あり、1つ達成するごとに1万円がプラスされます。
10項目達成した店長はいませんが、9項目を何カ月も達成した店長は数名います。
育児休暇 男性社員が1カ月間の育児休暇を取った実績があります。
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
上記以外に会社負担で生命保険と入院保険にも加入して貰いますので、病気で入院しても安心して治療に専念できます。
また、アルバイトでも対象者は社会保険に加入しております。
弊社は社労士事務所と顧問契約を結んでいます。雇用や福利厚生に関して安心して働いて頂けるように、細心の注意を払っております。
健康診断

毎年10月に弊社提携病院(3Sメディカルクリニック)にて健康診断を受けて貰います。
年齢制限なく全社員対象で、一部アルバイトも受診(無料)しております。
医療保険

弊社負担で全従業員が医療保険に自動加入します(以下保障内容です)

・病気や怪我で入院した場合、自己負担した3割分の医療費を全額お支払い致します(入院医療費自己負担0です)
 ※今後、高額療養費制度が変更になっても自己負担分はお支払いしますので、弊社従業員は何も心配することはありません

・入院中の食事医療費の自己負担分、入院時退院時の交通費、重篤な症状で医師が認めた期間の
親族付添費を1日につき4200円、付き添いのための交通費(タクシー代)や寝具料、ホームヘルパーの雇い入れ費用1日につき15000円をお支払い致します。

・諸雑費(病衣レンタル費、通信費など)入院1日に対して1100円をお支払い致します。

・入院補償保険金日額5000円、休業補償保険金日額2000円、退院後の通院補償金日額3000円をお支払い致します(日数限度制限あり)

・差額ベッド代が発生した場合にも1日1万円×入院日数分をお支払い致します。

・癌などの治療に先進医療を希望される従業員には500万円を上限に弊社が保険で負担いたしますので、安心して治療に専念できます。
(先進医療とは厚生労働大臣が承認した高度な医療技術を用いた療養のことですが、健康保険が使えない治療のため高額になります)

弊社従業員全員に「福利厚生サービスのご案内」をお渡ししています

・全従業員が以下のサービスを受けられます。
・24時間年中無休で健康相談、予約すると専門医とも電話で相談できます。
・女性のための健康相談も24時間年中無休で対応。
・セカンドオピニオン(アレンジサービス)
・メンタルケア(カウンセリングサービス)
・生活習慣病(サポートサービス)
・がん治療と仕事の両立支援サービス
・二次検診機関の手配サービス


これらはセブンイレブン共済会以外の弊社独自の福利厚生であり、社員だけでなく弊社のアルバイトも全員が対象ですので末永く安心して働くことができます(セブンイレブン共済会の保険にも加入しております)
ファイナンシャルプランナー相談

専任のCFP®がいます。
資産形成などのお金の相談や、相続に関する相談もできます(予約制)
(CFP®認定者は、世界で認められた共通水準のファイナンシャルプランニングサービスを提供でき、高度な知識と経験をもって長期的かつ総合的な視点で適切なアドバイスをし、他のFPの規範となる確固たる職業倫理を身に着けているプロフェッショナルとしてCFP®資格を認定されています)

住宅取得相談

2025年現在、弊社社員では3名が持ち家です。(その他1名の社員が現在取得に向けて進んでいます)
取得までのフォローは、まず専任のCFP®が資金計画の相談にのります。次に不動産会社を紹介します。金融機関を紹介します。契約の段階まで進みましたら司法書士さんを紹介します。
一般的なイメージとしてコンビニのお店で働く社員は仕事が大変で収入が低いと思われがちですが、弊社は店長ではなく社員でも(専業主婦の奥様やお子様がいて)都内に住宅を取得しています。弊社で働いたことで、目に見える財産(持ち家)を残せる人生を送って貰いたいという思いです。

ハラスメント対策

弊社顧問税理士事務所が間に入り「つながり相談室」を全従業員に告知しております。本サービスは「LINE」を使った“社外相談窓口”です。
「産業カウンセラー」や「ハラスメントカウンセラー」等、認定を受けたカウンセラーが最後まで丁寧に対応します。社外窓口ですので匿名性が守られます。守秘義務を遵守し誠実に対応しています。
・自分が相談したことは誰にも知られません
・職場の人間関係を気にせず相談できます
・LINEで対応しますので気軽に相談できます
・緊急性のある場合は電話や面談も可能です
・会社への報告を希望する場合は匿名でも可能です

接客コンテスト

弊社独自の「接客コンテスト」を毎年開催しています。
全従業員が対象。グループ店で一斉に行います(社員・アルバイト全員で)
審査は2カ月間で優勝者1名と準優勝者(何名でも)を決定します。
審査方法は弊社独自の基準で採点します(審査員は外部の者です)

優勝賞金30万円(1名)
準優勝賞金10万円(基準クリアで何名でも)
2024年度は優勝者1名(アルバイト)、準優勝者8名(社員2名、アルバイト6名)でした。

本部主催の接客コンテストにも2024年に弊社から1名出場し(弊社接客コンテスト入賞者ではありませんでしたが)地区優勝しております。

昇給システム

弊社は毎月昇給審査を行っております(社員・アルバイト)。毎月昇給のチャンスがありますので
完全実力主義といえます。2025年1月実績で29名(社員・アルバイト)が昇給しています。弊社が定める基準をクリアするとその度合いによって昇給金額が変わります(ただし、次月でクリアできなかった時は上がった分だけ下がります) 8項目チェックしています。

新年会

毎年社員新年会を都内の有名店と言われるお店で開催しております。
趣旨は、有名店の味と接客を体感して貰うためです。


2019年 西麻布游玄亭本店(個室貸切) 弊社創業30周年祝宴を兼ねました


>コロナ禍のため4年間中止していました<


2024年 六本木ウルフギャング(個室貸切)



2025年 銀座久兵衛本館(カウンター貸切)

就業規則 弊社は創業当時からスタッフ全員(アルバイト含む)に就業規則(社労士事務所監修)をお渡ししています(労働基準監督署に提出済)。
コンビニで働く社員の待遇改善・労働環境改善を謳っている以上、弊社で働いて頂いているスタッフ全員がいつでもすぐに確認できるように一人ひとりに就業規則をお渡ししているのは、弊社が雇用契約や福利厚生に絶対の自信を持っているからです。
2017年からは紙ベースを廃止し、DX戦略として弊社スタッフ専用サイトを開設。社員やアルバイトがいつでも閲覧できるようにして、グループ店での格差が発生しないように取り組んでいます。
意識調査

社員アルバイト共に、定期的に職場環境、人間関係、労働環境等の意識調査を実施しております。スマホから弊社専用サイトにアクセスし、チェック項目をタップしていく簡単な方法です。少しでも気分良く、長く働いて頂くことを目的としております。
応募について
応募方法 応募フォーム又はお電話(03-6658-4055)でご応募ください。
応募に関するお問合せ 株式会社UCP 採用担当宛
〒130-0013 東京都墨田区錦糸3丁目4番11号 エクセレントガーデン3階
TEL:03-6658-4055

【人材募集に関する営業のお電話はご遠慮ください】

弊社は募集広告に関する全てを広告代理店である株式会社アクシアエージェンシーに委託しております。募集や人材関連の営業のお電話はご遠慮下さい。